Skip to content

2024年4月24日(水),3年生向け授業 CE進路セミナーⅤ で就活ガイダンスを実施しました.都市マネジメント学科では,良き技術者を輩出することを目的に,1年生から継続的にキャリア教育を実施しています.
3年生を対象にした本授業では,1年生,2年生で主にあつかった良識と倫理に関する内容を踏まえて,次年度に迫ったキャリア選択に関する内容を扱います.
今回は本学キャリアサポート課の方々から,本学全体の就活支援に関する説明や,就活情報の入手・管理方法に関する説明がありました.加えて前就職委員長である本学科の小出 英夫 教授から,都市マネジメント学科に特化した就職状況や注意事項などの周知がありました.この後の授業では,本学科卒の先輩をお招きしたキャリア講話などが予定されています.

2024 セミナーⅤ 就活ガイダンス

都市マネジメント学科HP 内定者の声

東北工業大学HP 就職情報

都市マネジメント学科のある八木山キャンパスは,文字通り八木山という山に位置しています.最寄り駅の八木山動物公園駅は開業当時は日本一標高の高い地下鉄駅として認定されていました.130m程度ですが,仙台駅周辺などの平地に比べて少しだけ桜の開花が遅く,その分遅くまで桜の花を見る事ができます.
先週の金曜日には4号館の横の斜面の枝垂れ桜が満開でした(上の写真).本日月曜日にはかなり散ってきましたが,もう少し楽しめそうです(下の写真).

2024 八木山キャンパスの桜

2024.4.18(木),3年生向け授業CE実験のガイダンスが実施されました.前科目はCE都市工学実験でしたが,実験・教育棟 Tech-Lab の竣工に合わせて必修科目として新しく実施しています.コンクリートの製造や各種土質試験,構造実験など,3年生までに修得した座学の知識を元にチームで実際の材料に力を加えるなどして試験・実験をしてデータをあつめます.この授業は来年度に迫った卒業研修を意識しており,ここでの実験・レポート作成は卒業論文制作の入門といった位置づけになっています.

2024 CE実験

本日夕刻,10号館7階の小出教員室で広報関連の打合せでした.都市マネジメント学科は6・7号館から10号館に移転しましたが,10号館は八木山キャンパスで最も高い建物です.7階から東方面を見ると大学の図書館を飛び越えて,さらにはNHK仙台放送局のアンテナがある大年寺山を飛び越えて,海が見えます.今日は黄砂の影響で少しかすんでいました.

2024 10号館7階

4月17日(水)3年生向け授業,CE進路セミナーⅤでガイダンス・履修指導を実施しました.都市マネジメント学科では良識と倫理を兼ね備えた良き技術者を育成する目的で,1年生から継続的にキャリア教育を実施しています.
学生にはセミナー担当教員が付くと共に,各学年で主・副担当2名の教員がコーディネータとして「CE進路セミナー」の名称で授業としてキャリア教育を扱います.1年生ではレポートの書き方や倫理教育などから始まって,シリーズ最後のCE進路セミナーⅤでは外部講師の先生を招いてのキャリア講話など,就活指導に近い内容まで扱います.

2024 セミナーV ガイダンス

4月12日(金),大学院,学部ともに2024年度の前期授業が開始しました.八木山キャンパスに学生の姿がもどってきました.
通常の教室で実施する授業に加えて,小人数で実施するゼミ(セミナー),実験・実習など色々な形態の授業があります.全14回,1コマ100分で大変と思うかもしれませんが,同じ授業は週に1回で,7月末の定期試験までの約4か月をかけてゆっくり進みます.また1日の全てのコマに授業がある事はほぼありません.このあたりが高校と違うところだと思います.部活動などと両立させて有意義な大学生活にしましょう.

2024 授業開始

4月11日(木)新入生オリエンテーション3を実施しました.新入生向けに,本学科では内容を区切って3回のオリエンテーション+学内PCシステム教育の,合計4回のオリエンテーションを例年実施しています.大学の仕組みは少し複雑なので,1度に全てではなく,初回は教員紹介など全般の話,2回目は教務・授業関連,学内PC教育で前日の復習もかねて履修登録を実施して,3回目は就職や大学院関連,学生調査の回収など雑多な事,といった感じでオリエンテーションを実施しています.
本日は最後のオリエンテーションです.あらためて都市マネジメント学科のパンフレットを1年生に配布して,学科の育成する人材などについて説明しました.明日からいよいよ授業が始まります.

2024 1年生オリエンテーション3

4月10日(水)午前は新入生向けの学内PCシステム利用教育,午後は4年生ガイダンスを実施しました.
本学では授業の履修登録,出欠管理,資料の公開などにパソコンやスマートフォンでアクセスできる教育支援システムを導入しています.その他大学からの周知事項や応募案内などは電子メールで配信されるとともに,学内システム上に電子的に掲示されます.またシラバス等のマニュアルなどもサーバ上で公開されています.これらはポータルサイトという形で集約してアクセスできるように整備されています.これらの使い方について,PC演習室で教員がマンツーマンで指導しました.少し難しいかもしれませんが徐々になれましょう.
午後の4年生のガイダンスは毎年他学年と少し雰囲気が異なります.あと1年で卒業となる4年生は就活も佳境に入っている頃です.それらに関する指導や大学院案内などが実施されました.

2024 1年学内PCシステム教育 4年ガイダンス

本学 土木工学専攻

4月10日(水)土木学会東北支部の会議に出席しました.
本学科の教員は全員が(公社)土木学会に所属しています.土木学会には東北支部があり,東北支部内の委員会活動で他大学の先生方や企業の方々,公務員の方々などと協働で行事などを実施しています.今回は今秋に東北大学で実施予定の,土木学会全国大会関連の打合せでした.

2024 土木学会東北支部

(公益社団法人)土木学会

 

4月9日(火)本日もオリエンテーションです,昨晩からの雨が明け方から非常に強く,荒天でした.午前中は1年生のオリエンテーション2,午後は3年生のオリエンテーションでした.
1年生は昨日午後にプレースメントテストを実施しました.本日は午前のみの予定で,おもに教務員会からの周知事項と授業の履修登録の概要説明でした.3年生はいよいよ就職活動です,午後からのオリエンテーションでは就職委員会からの周知事項にはインターンシップ等の情報などが含まれていました.その後に大学院生のオリエンテーションが実施されました.

2024 オリエンテーション2