Skip to content

6月14日(土)令和7年度父母懇談会が八木山キャンパスで開催されました.この会は本学後援会により毎年実施されているもので,秋田,新潟などの地方会場での実施が先行していましたが,本日は仙台会場の実施でした.当日は雨天にもかかわらず多くの保護者の方々,ご関係の方々にご参加いただきました.大学全体としての講演の後に,各学科・課程に分かれて個別に教員と面談を実施しました.お越し頂きました皆さま,どうもありがとうございました.

2025 父母懇談会仙台

【2025.05.09】令和7年度 6月父母懇談会のお知らせ

6月12日(木)3年生向け授業 CE実験Ⅰは土質実験,構造実験,コンクリート実験の3班に分かれて実施しています.実験・教育棟「Tech-Lab」1階のコンクリート実験の様子です.コンクリート実験のグループが,水セメント比(含水比)が異なるセメントペーストを作っていました.コンクリートの配合設計で水の量は強度などの性能に大きな影響を与えます.どのような結果になるか圧縮試験が楽しみです.

2025 CE実験Ⅰ

6月12日(木),100円カレーDAY!の第2弾のポスターが掲示されていました.また実施するみたいです,ありがたい事です.

2025 カレーDAY!2

NHKニュース コメ価格高騰に100円カレーで学生支援 仙台

KHBニュース 困窮する学生を支援 東北工業大学の学食で100円カレーを提供

6月28日(土)に第1回 オープンキャンパスを開催します.「知る、東北工業大学」のサブタイトルのもとで,都市工学課程では2件のミニ講義を含めた展示・ブース企画を準備しています.詳細は下記の本学特設HPをご覧ください.

HOME > 入試情報 > オープンキャンパス

2025_オープンキャンパス1

2025.06.09 公開

6月5日(木)18時頃です,EE東北の出展をご担当した小野先生方が夢メッセみやぎから八木山キャンパスに帰ってきました.2日間の出展お疲れさまでした.

2025 EE東北出展終了

【2025.06.04】CE進路セミナーⅤ EE東北’25 見学

ー建設技術公開ー EE東北’25

 

3年生向け授業 CE進路セミナーⅤで EE東北’25 を見学しました.EE東北は毎年 夢メッセ宮城 で開催される建設技術に関する展示会で,国土交通省 東北技術事務所が主催しているイベントです.同様なイベントが各地方で開催されますが,毎年一番初めに開催される会場となる事から,全国から多くの見学者・出展者が集まります.また会場には卒業生や関連の方々が集い,交流の場ともなります.本学科もブースを出展していますが,毎年多くのOB・OGの方々にお越し頂いています.
本学科ではCE進路セミナーⅤの授業として毎年見学に行っています.事前にHPなどで興味のある技術などについて事前学習し,現地で情報を集めてレポートにまとめます.夏にはインターンシップ参加などがある,就活を目前にした3年生には,最新の技術や情報に触れられるこのイベントはキャリア選択の一助になるかと考えています.

2025 セミナーⅤ EE東北

ー建設技術公開ー EE東北’25