10月24日(金)、都市マネジメント学科の2年生が、東日本大震災の復興関係の建設現場に行って来ました。
この見学会は、都市マネジメント学科の特徴ともいえる授業「CE進路セミナー」の一環として計画されていたもので、国土交通省東北地方整備局のご協力のもと、復興道路・仙塩道路の4車線化(多賀城市)、閖上地区・名取川河口災害復旧現場(名取市)を見学し、大震災からの復興を実感しました。また、さまざま技術や工夫によって建設が進められていることを学び、将来の進路を考える機会になりました。
この見学会は土木学会東北支部のご支援を受けて開催しました。


